ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月23日

冬のお気に入り

信州佐久も雪が積もりました。
今シーズン初雪かきです。
冬のお気に入り

といってもこのくらいですが



この冬のお気に入りをいくつか。

冬のお気に入り

毎年この色合いは写真に撮っておきます



休日の昼はこれ。
下仁田ネギを麺といっしょにすこしだけ煮込むとこがポイント。
ラーメンはサッポロ一番のミソが決まりです。
冬のお気に入り


冬のお気に入り
これにプラス八幡屋礒五郎で完璧



ナチュラムさんからポイントについてのお知らせをもらい、まんまとのせられてポチッしたのがこれ。

冬のお気に入り

シーズン的にはあんまり使わないんですが...造形にやられました^^;;

冬のお気に入り
ついでに前から気になっていたこれも。
ダッチでの焼き芋をさらに深めようかと。



無駄遣いしてる、ようなきもするけど。まあ、いいでしょ。


マニアックなので追記に。

Itunesでの音楽管理は便利でいいんですが、ibookからの音ではちっとばかし物足りない。
で、お気軽にできて便利なものとしてこんなの見つけました。

冬のお気に入り
BEHRINGER HA400



いわゆる「ヘッドホンアンプ」に類するものなんですが、つなげるヘッドホンや外部スピーカを4つまで増やせて、それぞれのデバイスの音量も調整できます。安いもんですが結構音質もアップします。
ipod付属のイヤホンも音が良くなります。簡単に言うと聞こえる楽器が増える感じ。

この手はほんとにいろいろ出てるんですよね。USB経由でデジタルな音のデータをアナログに変換してくれるような(PCの中のデバイスを通さずにダイレクトに音を外に出してくれる)機械もだいぶ安くなってます。

ipodをアンプにつなぐのはちょっとなーって思ってるんで、DAコンバータ使うとアンプの力が引き出せるかも、です。  タブンもうすぐ買います。

こっち系の話は長くなるのでまたの機会に。


同じカテゴリー(おもいつき)の記事画像
ipod touch
息抜き
車庫 その1
台風一過
感動した!
備忘録070426
同じカテゴリー(おもいつき)の記事
 ipod touch (2008-08-14 17:30)
 息抜き (2008-02-03 22:58)
 ファーストフード (2007-12-10 18:21)
 車庫 その1 (2007-10-14 20:10)
 台風一過 (2007-09-07 23:18)
 感動した! (2007-09-01 19:51)

この記事へのコメント
下ネタ、、、あっいや 下仁田ネギ入りラーメンうまそうです!
Posted by たまくらたまくら at 2007年12月24日 21:32
>たまくらさん
まいどです~
下仁田ねぎは鍋にも良いですよ~

冬はネギ!
Posted by ryon at 2007年12月26日 15:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬のお気に入り
    コメント(2)